- Home
- リンク集
阪神・淡路大震災リンク集WEBガイド
註:2015年10月現在リンク切れが多数あります。
- インデックス
- このリンク集について - ヘルプ
阪神・淡路大震災データベース
- 兵庫県南部地震 / 阪神・淡路大震災関連総合データベース
- 阪神・淡路大震災関連各種調査・統計データ
- 白書・官公庁通達の記述
- データベース検索・一般/統計/白書・官公庁通達/議会会議録/おことば、演説
- 地震データベース検索
- 阪神・淡路大震災関連図書検索
- 一般図書検索・OPAC
被災地 最新ニュース
- 阪神・淡路大震災関連ニュースサイト
- 自治体記者発表
- 自治体広報紙
- 中越大震災/新潟県中越沖地震関連ニュースサイト
- 福岡/能登/岩手・宮城地震関連ニュースサイト
- 災害ニュースサイト/地方紙/海外新聞
- メディア・報道関係の論文、コラム
防災情報/復興ガイド
- 防災情報:交通/ライフライン/自治体/ニュース/災害用伝言ダイヤル
- 防災・減災マニュアル・ガイド/被災者から学ぶ知恵
- 被災・復興ガイド:法律/被災建物・宅地
- 被災者支援・ボランティア救援ガイド
- 被災地調査・救援レポート
- 防災コラム
震災の記録・組織の記録
- 行政機関の記録:県/市/区
- 教育機関の記録:教育委員会/小・中・高・大学校
- ライフライン・交通(道路・鉄道)・通信の記録
- 建築の記録:建築/仮設住宅/被災マンション
- 宗教組織の記録:神社/寺院/教会/救援活動
- 民間の記録:医療/地域/企業/民間
- 救援活動の記録:企業・団体/宗教団体・関連NPO/ペット
- マスコミの記録:新聞/ラジオ/テレビ
- ミニコミの記録:NPO/大学/地域
市民による震災記録/証言
- 被災者の記録:個人の記録・体験記・ブログ
- 個人ボランティアの記録
- 被災者の証言・手記
震災関連論文
- 論文検索・機関リポジトリ
- 論文集
- 建築・都市計画系関連論文
- 理工学系関連論文:土木/工学/火災/地球科学/化学/経済/医学
- 社会科学系関連論文:メディア・報道/記録保存/ボランティア/災害弱者
- コンピュータ・ネットワーク/情報ボランティア
- シンポジウム・会議:国連防災世界会議/防災子ども会議/ハビタット
報告書/記事
- 報告書:阪神・淡路大震災
- 報告書:まちづくり・区画整理
- 自治体広報紙
- 雑誌・冊子・学会レターバックナンバー
- 雑誌記事
- 雑誌記事:資料保存/建築/医療
コラム/ブログ
- WEBコラム・報告:各種専門分野別
- 被災地レポート
- ブログ:震災活動/長田情報/タウン情報/防災
- 個人サイト/議員サイト
大学・専門・研究機関
- 政府・行政関連/独立行政法人
- 地球科学系:学会/大学/海外
- 建築・土木・都市計画:学会/大学研究室
- 社会科学系:防災/災害情報/歴史資料保存/大学
- 医学系
- レスキューロボット/災害救助犬/レスキューバイク
NPO・ボランティア・地域活動
- 被災地内各地域/全国各地域
震災に影響を受けた文化活動
- 音楽・ミュージシャン/映画/演劇
- アート系:美術・デザイン/建築
- 震災復興イベント
震災学習/図書館・ミュージアム・資料室
- 震災学習
- 被災地の事前学習
- 防災教育・危機管理・減災教育
- 震災ミュージアム/震災記念公園/防災センター
- 資料室・図書館・ライブラリー
観光/まち・タウン情報/行政
- 観光情報
- 観光施設:美術館・博物館/工場見学/公園/神社仏閣
- 買い物:商店街・ショッピングセンター
- タウン情報/イベント
- 商工業
- 被災自治体(市・区)・行政・政治(議会・議員・政党)/教育
- HAT神戸(東部新都心) 脇の浜・灘の浜
特集:建築・土木・工学・火災・防災
- 行政関連/独立行政法人/学会/大学・研究機関
- 組織:専門団体/法人/応急危険度判定・住宅修復支援・NPO
- 建築の記録:白書・官公庁通達/建築・仮設・マンション/ライフライン
- 論文検索・論文集
- 建築関系論文:報告書/建築系論文・避難所・土木・工学・火災
- 雑誌・冊子バックナンバー/コラム・記事
- シンポジウム/会議・第2回 国連人間居住会議(ハビタットII)
特集:復興まちづくり・土地区画整理・地区計画
- 学会/大学/研究機関
- 組織:行政/独立行政法人・社団法人/地域・民間・団体・NPO
- リンク集/論文検索/論文集
- 論文
- 冊子 / 記事
特集:ボランティア・救援活動
- 団体:被災地・全国各地域別
- 社会学系学術・研究機関
- データ/論文
- 被災者支援・ボランティア救援ガイド
- ミニコミ・雑誌記事
- ボランティア活動の記録
特集:災害医療
- 医療系NPO/震災遺児こころのケア
- 医学系学術・研究機関:学会/大学研究室/NPO
- データ/論文/白書・官公庁通達
- 災害時医療救援ガイド
- メンタルヘルス・こころのケアガイド
- ミニコミの記録・雑誌記事
- 震災時の医療活動の記録/個人の体験記・ブログ
過去の国内外の震災・火山噴火
- 国内外の震災・火山災害:過去の国内外の震災・火山噴火、地震記録データベース
- 2009年4月6日 アブルッツォ地震/ラクイラ地震/イタリア中部地震
- 2008年5月12日 汶川大地震/四川大地震
- 2004年12月26日 スマトラ沖地震/インド洋大津波
- 2003年 十勝沖地震
- 2000年 鳥取県西部地震
- 1993年 北海道南西沖地震
- 1983年 日本海中部地震
- 1923年 関東大震災
- 2011年 東北地方太平洋沖地震 特集リンク集
- 2008年 岩手・宮城内陸地震 特集リンク集
- 2007年 新潟県中越沖地震 特集リンク集
- 2007年 能登半島地震 特集リンク集
- 2005年 福岡県西方沖地震 特集リンク集
- 2004年 中越大震災 特集リンク集
- ●兵庫県南部地震/阪神・淡路大震災関連に関するサイトのURLリンク集である。
- ●年数が経過するにつれ、今日においては震災関連に関する様々なデータや文章がネット上で、検索・閲覧することができるようになっている。
- ●出版されている書籍や調査報告書・記録集など、その研究や調査において主要な情報のほとんどは、ネット上では完全に得ることはできない。
- ●データがサイトにアップされた時点で、ある程度の検索性は浮上されおりミクロ的にも興味深い資料がたくさん存在しているが、反面その全体像はなかなか掴みづらいという面もある。
- ●震災文庫や人と防災未来センターなどの実際の資料室のほうが、圧倒的に豊富で詳細に整理されている。調査や研究に活用するのであればまずそこから始めて、全体像の理解を得たり全体のリテラシーが備わった時点でこのリンク集は有意義に活用できるだろうし、またより有効になる。
- ●震災のあった1995年はインターネット元年でもあり、それ以降個人による情報発信は容易になった。さらには近年のHP作成ソフトの進化やブログの普及により、震災に関する一般個人の記録・報告については年々増えてきている。このようなネットにある貴重な個人の記録は、実際の資料室(震災文庫や人防)にはない貴重な記録の集積である。この点においてはネットはリアルに対して優位である。
- ●その他の地震、震災、災害や防災関連のサイトについては、それをも集録すると際限がないため、特に主要なものやつながりがあったりするもの、特異なものについてを集録している。
- ●URLそれぞれのジャンル項目については、内容から任意に判断し項目名を名付けた上で分類した。
- ●あくまでもURLリンク集であり、団体などの名簿ではないため、被災地での活動において主要な位置にある団体・組織であってもサイトURLを持っていないところはここには掲載されていない。また持ってはいても特にNPOにおいては、それが現在の活動状況やデータをすべて反映しているわけでもない場合も多いという点は注意されたい。
- ●論文、記事、コラムなどについては、ここに掲載しているものはそのごく一部である。ここにはたまたま目にしたものや興味を持ったものを紹介しているに過ぎないという点は了承願う。
- ●免責事項:リンク先のサイトについてはその運営者の責任によって運営されており、その内容が正確であることの保証や責任、万が一何らかの不都合を被った損害についての一切を当サイトでは負いません。