top
◉震災発レポート
走る走る、いわてを走る!
SVA移動図書館プロジェクト ◉陸高篇
〜東日本大震災の光景〜
岩手県陸前高田市 ◉ 2011年7月17日
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
text & photos by kin レポート文はコチラ
2011.8.22 up
bottom
陸前高田市移動図書館「はまゆり号」前での黙祷から出発
竹駒町滝の里仮設団地(滝の里工業団地北側市有地)
高田町長砂仮設団地(県立高田高等学校第2グラウンド)
広田町大久保仮設団地(市立広田小学校グラウンド)
-
- 陸前高田 広田小仮設団地
SVA「いわてを走る移動図書館プロジェクト」(岩手県陸前高田市 2011年7月17日)
小友町獺沢仮設団地(オートキャンプ場モビリア)
#文中に登場する名称・データ等は、初出当時の情況に基づいています。
◉データ
いわてを走る移動図書館プロジェクト
主催:公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 岩手事務所(略称:SVA)
開始日:2011年7月17日
場所:岩手県 陸前高田市、大船渡市、大槌町、山田町
各地域の仮設住宅団地を隔週巡回。
後援:陸前高田市教育委員会、大船渡市、大船渡市教育委員会、
岩手県立図書館、社団法人日本図書館協会
協力:3.11絵本プロジェクトいわて
◉リンク
- 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
- いわてを走る移動図書館プロジェクトニュースリリース - SVA
- いわてを走る移動図書館プロジェクト - SVA
- 地球に笑顔のタネをまく課長のブログ - SVA
- 東日本大震災 復興支援プログラム 本を売って被災地の移動図書館を応援しよう - ブックオフオンライン
- [2011/08/23]本を売って被災地の移動図書館を応援しよう - ブックオフオンライン スタッフブログ
- [2011/08/24]ブックオフOL、「移動図書館」で被災地支援 - ASCII.jp